トラブル診断

レプロナイザー 7D Plus
各部の名称をご確認の上、該当する症状を選んでください。

レプロナイザー 7D Plusの各部の名称

各部の名称 レプロナイザー

該当する症状を選んでください

電源・電源コードについて
  • 電源プラグをきちんとコンセントに差し込んでください

    電源ボダンをしっかり押してください

  • 内部部品の異常が考えられます

    ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

  • コンセントの差し込みがゆるんだりしていないかを確認してください

    ※ゆるみのないコンセントを使用してください

  • 電源コードの一部に負担が掛かっています

    ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

本体について
  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

  • フィルターカバーの中央に磁石が付いているため、指でつまみ、上方に持ち上げて取り外してください。

    各製品の取扱説明書「使い方」>お手入れのページをご参照ください。

  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

音・振動・においなどについて
  • 明らかに異常な音や振動がある場合は、ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

  • 電源スイッチをOFFにして、電源プラグを抜いてから、吸込口のほこりを取り除いてください

    各製品の取扱説明書「使い方」>お手入れのページをご参照ください

風温・風量などについて
  • 電源スイッチをOFFにして、電源プラグを抜いてから、吸込口や吹出口のほこりを取り除いてください

    各製品の取扱説明書「使い方」>お手入れのページをご参照ください

  • 温冷切替ボタンを押し、ランプが赤く点灯していることを確認してください

    ※風温は周囲温度の影響を受けますので、温風がぬるいと感じることがあります

  • 温冷切替ボタンを押し、ランプが青く点灯していることを確認してください

    ※風温は周囲温度の影響を受けますので、冷風がぬるいと感じることがあります

  • 手や髪などで吸込口や吹出口をふさがないでください

    電源スイッチをOFFにして、電源プラグを抜いてから、吸込口や吹出口のほこりを取り除いてください

    各製品の取扱説明書「使い方」>お手入れのページをご参照ください

  • 内部部品の異常が考えられます

    ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

  • 内部部品の異常が考えられます

    ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

その他
  • 内部部品が破損している可能性があります

    異常がある場合は、ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

    有償修理となりますことをご了承ください

  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

    (保証期間にかかわらず、原則有償修理となりますことをご了承ください)

    ※「各部の名称」をご覧の上、フリーコメント欄に破損箇所をご入力ください

  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

    (保証期間にかかわらず、原則有償修理となりますことをご了承ください)

  • ただちに使用を中止し、修理のお手続きをしてください

修理お申し込み

※WEB修理受付は会員登録と製品登録が必要となります

キャンセル

バイオプログラミング公式SNSはこちら